2009-10-16

計算

数を数えるという意味もあれば
結果、将来予測をする意味と幅広く使われる言葉と言える。
計算とは自然界のルールでの行動積み上げといえる。
数字のルールは四則演算をそのルールに基づき、実施して答えがでる。
計算で出た答えの多くは、これから行おうとする物理の世界の予測である。
「冷蔵庫に2個の玉子しかないので1ダース買ってきても冷蔵庫、玉子置きにおける」
ということは、
残りの玉子 + 1ダースの玉子 ≦ 冷蔵庫の玉子置き
という計算の結果での行動が始まる。
身近なものはそんなものだが、
複数人、多くの社会事象も上記のようにできるといえる。
そう、計算は行動前のシミュレーションといえる。

シミュレーションは本番ではないので、
自由かつ何回でも行うことができる。
ある意味、ヴァーチャルな経験ともいえるが、
そのシミュレーションをどれだけできるか、
精度よくできるか、
それが、計算高い人っていえる。

計算高いって、こう言われると
悪いイメージよりも
結構、地道な活動の賜物だと感じる。

0 件のコメント:

コメントを投稿