2014-07-08

多分

数が多いこと が 本当の意味。
それが転じて、数の多さ=高確率 という意味で
おそらく
という意味になり、多分の使用のほとんどは推測の意味で使われている。

人間は未来視はできないが
予測などの推測、計画などで、次への対応をする。
その次への対応において、高確率のものを選びたがる。
それゆえ、多分などの言葉を用いだした。

それは、辞書的な建前の論理。

多分がおそらくという意味で使われだした真意は
日本人特有の無責任、責任回避の論理。
~自分の意見だけではなく、数字が物語っている。
~自分は断言していない、多分を用いて言っている。
そんな理由である。

言葉の使われはじめなど、色々なことに
建前、ある意味、責任や批判を恐れずに
ありのままを伝えるべきだと強く思う。

事実を数や批判により、捻じ曲げないようにすべきだといえる。

0 件のコメント:

コメントを投稿