2018-06-26

巧拙

巧みなこととつたないこと。じょうずかへた。
上手、下手と表現されるもの多くは、定量評価できず定性評価なものが多い。
文章
書き文字
描画
舞踏
が例で挙げられる。

上手って言われたいけどそれは評価する相手の価値観に左右されるのだが、日本の場合はなんか権力者が言ったものが上手の基準になり、権力者に求められないものが下手になりやすい。
何をもって上手いか、下手かの基準がないからこそ、自分の価値観に自信のない人間の逃げが権力者への責任転嫁と判断基準の属人化ではないかって思う。
ただ、子供に上手ということや子供から敬意の念で親の技巧をほめることが時代、民族に変わりなく行われていることで、本当の意味での上手とは親子関係ではないかって僕は考えることがね。

0 件のコメント:

コメントを投稿