人間行動の定型化されたパターン。
社会関係を円滑に営むためのもの。
社会を構成する集団の構成者や
その社会の統治者によって定められた決まりごととして定められたもの。
と言われるが、その認識ももう古いといえる。
制度が未整備であれば、
制度を作ることで円滑になる。
しかし、制度作った時点、それは古い認識になり、
後の足かせになることが多い。
つまり、制度があるために円滑になっていないことが起きうる。
というより、制度そのものが阻害要因になっている。
規制緩和や新しい制度の改訂ということの繰り返しが求められるが
その繰り返しが円滑をもたらすのか
そもそも、制度という発想自体が問題なのか
制度を企画する側としていつも悩む。
0 件のコメント:
コメントを投稿