2012-12-20

調律

楽器が発する音のピッチを演奏の目的に適うように調整すること

多くの一般人ではなかなか難しいというより、
どれが正しい音なのかわからないといえる。

人によっては、調律されていないときに
なんとなく違うと思うことがある。
それを調律されていないことに気づけるというが、
それってある意味、洗脳されているということではないかと思う。

いつもの聞き慣れたものが正しいという概念。
本当は何も根拠がないが、いつもであるということが正しい。

それってやばいことではないだろうか?
その結果がガリレオの宗教裁判のようなことを導く。
正しいという思い込み、、、、
ある意味一番調律しやすいのは、人の脳波なのでは?!

0 件のコメント:

コメントを投稿