2019-02-04

画鋲

掲示物を壁面に固定する際などに使われる、金属・プラスチックなどの頭部に、
鋭い針を取り付けた器具。
技術、社会の発展から消えていくことになりそうなものといえる。
技術面においては、
掲示物、、情報をマスに伝えるものが壁紙、大型な貼り紙ポスターでは
掲載させる場所の確保
雨風による劣化
時期を見ての撤去
などの活動をより効率化させるために、電子配信化がすすんでいる。
わざわざ、そして訴求効果の薄い掲示方法と技術的にはみなされ始めている。
社会面においては、やはり安全性だろう。
展示する平面媒体を目線にあげるために画鋲を使って壁に貼り付ける。
それって
平面媒体の隅
壁そのもの
そして、画鋲が外れたときに人体へ
傷つけることになる。
これは関わっている人間が望んでいるというより、必要悪とみなしていたものだった。
でも、必要悪はやはり悪でだいたいできるのであれば。
今まで社会貢献していたものが廃れることにいろいろと思いがあると思うが
戦後のヒロポンとて、当時はそれなりに評価されていたが、今では規制品とされる。
社会発展は今までのお世話になった価値への批判は必ず起こるものと思うべきだな。


0 件のコメント:

コメントを投稿