2015-08-31

経絡

経は経脈を、
絡は絡脈を表し、
古代中国の医学において、
人体の中の気血榮衛(気や血などといった生きるために必要なものと考えられていた。
とされる。

考えられていた、という発想が僕からすれば
何を言っているんだ、、って言いたい。

針灸を知る僕らすれば、経絡こそ医学であり、
西洋医学の知識のほうは論理学としか感じられない。

どうも現代は、西洋医学に毒されすぎである。
解剖や化学反応に特化して、あたかも正しいような説明をしているが
西洋医学って結構わかっていないくせに正しいようあ嘘をついていてることが
その嘘が嘘とわかると、新発見ってか言い出してくる。

対して、経絡などの感覚であり、経験からの効果は
説明は必要なく結果が出ていている。

胡散臭い説明ばかりで、本当に効果があるかというところを蔑ろにする西洋的な発想より
なんだかわからないが、経絡を理解して行えば、過去の経験からこうすれば効果的の
ほうがいいのではないかと思ってならない。

解剖学の前提で、開腹手術。
本当は開腹せずとも治るほうがいいはずなのに、
わけのわからない理由で開腹する現代社会になんか、
なぜ多くの人は違和感を感じないのか?

僕は開腹手術で医療事故を医師たちに言い訳されてから本当に医療を信じていないからね、

0 件のコメント:

コメントを投稿