2024-09-30

恭謙

つつしみ深く、へりくだること
自分を蔑むことで相手への敬いを示す表現。
日本独特の表現かもしれない。
外国人には理解しづらいのかな?

それゆえ、よく偉そうなバカが口にする
「人によって態度を変えるな」
って言い出すことに違和感、、いやバカらしさを感じる。
人によって態度が変わるからこそ
秩序
敬意
が芽生え、安寧がもたらされる。
みな平等っていうがそれはある意味、混沌でしかないという事実に
人間は理解すべきではないか?!

2024-09-27

無罪

罪が無いこと。犯罪であると認定することができないこと
戦後、再審により死刑が無罪になることはこの度で5回目。
多くの庶民は無罪、冤罪だったと証明されたって思っている。

そうじゃない。
死刑を言い渡した関係者がいなくなったから
無罪にして問題なくなっただけ。
冤罪って認めることのほうが死刑囚を無罪にするなかより
重大な問題なのが、この社会の秩序なんだろうな。
有罪判断をした人たちが庶民から責められることなんて
国家秩序に存亡に関わるという国家の威信を守りたいだけ。
所詮、社会秩序なんてものは正義とか命の大切さなんかどうでもいい
ことを理解すべきではないか!

2024-09-26

接遇

接遇は、相手の立場に立って、おもてなしの気持ちを持って接すること。
接遇と接客の違いは、相手を思いやる気持ちを持って対応するかどうか。
うーーん、今の本音と建前で考えても接遇ってありえないね。

建前でいえば
接客することに、相手を思いやる気持ちがないとは絶対いわないだろう。
真心をもって接するとかいいだしているだろう。
接客こそ言っているが接遇をしているといいはるだろう。

でも本音だと
買ってくれればいいわけで、あまり時間と労力をかけないで
処理することを経営者、従業員は思っているのであり
その表れがコスト削減、現場環境改善に表れている。

それに、いざ買う側も
買うかどうかの判断をしているのに、
話しかけてほしくないものだ、
話しかけられることで購買意欲をそぐことも多い。

真の意味での接遇は対面ではなく
いかに相手の欲しがるものを提供するだけで
買いたくなることであり、売り場はただの決済処理でしかないことではないか!

2024-09-25

寄宿

他人の家に身を寄せて暮らすこと。
生徒・会社員などが、学校・会社などの宿舎に住むこと
寮生活と寄宿って違うのか?
たぶん、これって日本と外国の教育習慣の違いからではないか?
広大な土地
義務教育制度がない
子女に効率よく教育させるためには
子女を預かり、教育機関から短距離なところから通わせるほうがいいからだ。
そして、同水準の経済レベルをもつ同年代との親交が
のちの財界になるという発想ではある。

だから、、無理して高水準のところに庶民が入るものではないのだが
日本人はステータス欲しさに、留学とか言っているから、、、
寄宿させても会話できず
戻ってきても親交のある友人もいない
エリート気取りのバカを作り出しているだけ、、

自国の文化に自信をもつべき。
アメリカ人がイギリスに留学しては箔がつくか?
もう追い抜いている意識をもつことがあるべきで、
今の日本のマインドはなんか卑屈だ。

2024-09-24

踏違

最近、アクセルとブレーキの踏み違いの事故が目に付く。
自動車の轢き逃げ、衝突事故がテクノロジーで回避される続けている今
この事故が多くなっている。
でもこれって、ただ踏み違いなの?

そもそも論、現代社会はアクセルとブレーキを間違えすぎ。
~自己主張しろ、でも譲り合い、思いやりの精神で
~社会保障を充実させろ、でも増税するな
~子供を大切に、高齢化は社会を充実しろ
なんて、当たり前にこんなバカなことを口にしている人間ばかり。
考えればできる、、
なんて思っているから、事故ばかりが起きている。
改善なんかしない。

知り合いの交通課のあがりの爺さんが昔いっていた。
クラッチがあるから、もしも人間がパニックになり
両足を踏ん張ってしまっても、車は止まるんだ。
オートマは便利になるけど、加速の事故が増えるだろうな。
まさに、、そのとおりなった。
そして、それは上記も同じ
~グローバル化という自己主張に感化されすぎ
~無料、安さが当たり前になりすぎ
~無駄に長生きしすぎ

便利、傲慢になったからこそ、人間は事故を起こすんだろうな。
それが人間の本性。

2024-09-20

要点

物事の大切な箇所
打合せで偉いとされる人が
「要点を早く言え」
って言い出すが、そもそも、その打ち合わせのタイトルが
要点になっていない打ち合わせをすること自体
報告者および主催者の無能さを表している。
要点がわからずに打ち合わせをしていること自体バカである自覚はないのか!

2024-09-19

機工

機械などの内部のしくみで、
諸部分が互いに関連をもって働くもの。 からくり。 

身の回りで動きを伴うモノは機工を伴う。
その機工を理解することが科学技術だと思う。
無機物な物体への機工は、工学
目に見えないが機工による反応は、化学
生物の動きの機工は、医学
と学問となる。

機工を知ることが人間の英知ってことを忘れていないか?!

2024-09-18

便所

排泄する場所。トイレット。
社会性を意識する人間であれば、これは必要とされる。
そうでないと、衛生、美観が損なわれる。
しかし、便所は市場経済とは相性が悪い。
~不浄
~汚物
~非対価
で、全く経済活動に役に立たないし、損してばかり。
だから公共性をもとめられるが
~存在自体が観光に配慮がない
~ただで使いやすくしろ
~もっと便利な場所にしろ
とバカが論理矛盾で言いまくる。

観光産業を推奨すればするほど
便所数は多くしなくてはならない事実を
今後どう考えるか、日本は。
僕からすれば、商業地区には売り上げに合わせて
公衆便所の数の用意すべきと法制度を
そして、使う側は無料ではなく
駐車券のようなものを用意すべきだと思う。

ちょうど、マイナンバーといういいもんがあるではないか!

2024-09-17

失言

言ってはいけない事を、うっかり言ってしまうこと。
失う言葉、、、って言う意味は大きい。
~うっかり失言してしまった
なんて、発言者がいうかもしれないが
それを発生られた以上、、失うことになる。
発言するということは
・そう思っている
・それを自制心なく発言している
という愚かさがでただけなこと
~失言なんだから、許して、
~そんな言葉で大人げない
って言い出す者がそれだけバカなのか、
発言の重さをわかってない、許されない、子供以下の行為でしかない。
常に発言に注意する、、
そんな苦しい社会なのか!っていうが
それがないから、この無秩序なバカ社会になったんだろうが、

2024-09-13

炭田

石炭の埋蔵量が多く、炭量や炭質に経済価値がある地域。
昔はエネルギーの源泉であり、主力産業だった。
しかし、石油、原子力、太陽光などのより効率的エネルギー源の登場。
そして、二酸化炭素の排出問題で、斜陽になってしまった。
これは過去のこと、、、
いやいや、今のエネルギー源だって、
いずれこうなるとだろう、、いやなっている。
石油も二酸化炭素、
原子力は核汚染
って言われ始めている。
今後、太陽光発電とて、、何を言われだすか、、

人間という動物はバカであり
自分たちで自分の首を絞める。
これまでさんざん享受をうけてきたものを
平気で否定、批判することばかりだ。
それまでの積み上げ、恩義、反省はどこにやら、、、

2024-09-12

思春

性的なことに関心を持つようになる
基本、思春期という表現で第二成長期を示される。
ある意味、ここで初めて
彼、彼女、he she になるべきなんだし、
古来日本では元服になっている。

性差問題、、いろいろあるが
思春期の扱い、繁殖の必要性など生物的に考えて
現代人の認識って異常ではないかって思うな。
人間の有史以来、ここまで繁殖を阻害する社会って、、、
ある意味、種としてのアポトーシスではって
神瞰してしまう。

2024-09-10

溜飲

飲食物が胃にとどこおって、酸性の胃液がのどに上がってくること
物理的むなつき。
対して、「溜飲が下がる」となると
不平不満、恨みなどを解消して、気を晴らすこと
精神的なむなつきの解消
となる。

むかつく!って表現の源泉であり、
本当に物理的なむかつきにはむかつくって表現より
気持ち悪いってなってしまっている。
言葉の変遷をここにまた。

2024-09-09

拙著

自分の書いた書物をへりくだって言う語。
僕としては人生で一度は使ってみたいな、、
確かに、上梓、出版がしやすくなったこの時代。
しかし、それなりの論述、自分なりに納得したカタチで
リリースしたいが、そう思うまでにはなかなか。
ここで書きなぐる内容では、一つの読み物としてはまだまだって思うだけに

2024-09-06

逸脱

平均的な基準からの偏向の総称ではあるが
それはもう異化され
「ルールから外れた望ましくない」という道徳的裁定になっている。
しかし、このルールというものも
生きている社会の流動性に合っていないものも多く
ある種、集団的思い込みでしかないことだらけだ。
他人を逸脱しているって発言している人たちが
そう言っていることがすでに現代社会では逸脱している自覚がないか
の自重はないものか?!

2024-09-05

撤回

発言・提案など先行する場面での行為等を後に取り下げること
撤回は英断か恥か?
議論されるが、、それは第三者の好き勝手な言い分。
要は、選択肢の一つ。
そこで、とまるか、進むか。
止まり戻る、もしくは別の道にいくには
それ相当の準備のし直しがいる。
また、進む前提だったので、周りの期待、投資への反故への扱いもね。

まー、撤回をするということはそれ相当の判断であり、
当人の人生、とりまくステークホルダーへのエポックメーキングになるかな。
それをすることはいろいろと初期化されるので、
社会的自浄作用にはなるかもね。

2024-09-04

盗撮

被写体または対象人物に気付かれずに密かに撮影を行う犯罪
でもさーー、これもなんか性差を感じる。
男性が女性を撮ってしまうと盗撮になるが
女性が男性を撮っても盗撮とはなかなか認められない。
やっていること、故意性は全く同じだというのに、、、
男女差別、、そろそろ、、平等のために
女性を男性と同じようにきつくするか、
それとも男性への 偏見 を勘案すべきでは?
やはり、日本の男女差別認識は狂っているとしか感じられない。

2024-09-03

癇癪

自分の要求が満たされないときや
不本意な結果が受け入れられないとき
衝動的に怒りの感情が爆発してしまうこと
癇癪は情緒不安定、社会性を理解できない子供に多いとされていたが
自己主張の容認から多くの人間は普通に起こすようになっている。
自分の意見が通らないことを押し通すために暴れる。
これが当たり前になりつつある社会、、
何度も言うが社会とは何か?人間とは何か
こういう原始的な感情、行為を個人主義って認めることは
他人より自分、社会、ルールを守るより自分の思うがままでいい
となり、混沌化が進む、、いや無秩序に戻ることが
当たり前になるのかな?守る意味はあるのか?に直面しているね。

2024-09-02

疣贅

 正確な読みはユウゼイ、、
しかし、一般的にはイボのこと。
予期せぬ皮膚の盛り上がり。
良性、悪性の腫瘍であり、どっちにしても気になる腫物。
生物として、異物を外に出そうとする免疫の効能かもしれないが
こういう状態なるということは体調がよろしくない表れか。
そうならないようにっていうけど
なかなか予防なんてものは、言うは易く行うは難しだよね。