印材の平らな面(印面)に名前を彫刻した本体部分。
印鑑と判子、印章の区別が出来ていない昨今。
脱印鑑なのか、脱判子なのか、違いがなくただバカみたいにデジタルと言っている。
印鑑は押されたものであり、押す行為を行った証跡である。
判子はその印鑑を押す手段的道具。
脱印鑑とは押す承認行為を物理的なことであり、
脱判子は印鑑行為を無くすことと言える。
だから、脱判子であれば、署名、指紋、とデジタルでなくてもいいわけである。
今、脱印鑑と騒ぐ前に脱判子をしてから物事を進めるべきだ。
デジタルにする前に印鑑証明という制度を無くし、
外国人も含めて個人認証を統一する法制度を整える過程でデジタルというべきだ。
それを行わないでデジタル先行で進めるとまたバカが法解釈や違法とか騒ぐのだから、、
本当に民主主義の考える規制は愚かだなあ。
2020-10-09
判子
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿