2016-05-18

旋律

音の高低・長短の変化の連続した流れ。
音楽の最も中心的な要素。メロディー。ふし。

旋律があるから、音が音楽にみなされる。
ただ耳に入ってくる空気の振動を感情を揺さぶる事象ととらえることになる。
自分以外の他人の感情を振るわせることはなかなか難しく、
旋律を生み出せる人はそれなりの才能である。
しかしだ、、この旋律感覚こそコミュニケーション力そのものって
現代人はわかっているのかなあって思ってならない。
何を言っているかわからない歌詞、耳障りな旋律で興奮しているようだから
現代人は他人とコミュニケーションがとれないのでは?
童謡、民謡未だに伝わっている、、それは、、これ以上言わなくても
わかる人間が本当に減って情けない社会だよ、今は。

0 件のコメント:

コメントを投稿