不注意や怠慢などによって生じた手落ち、過失、過ち
現代人は他人の落度を指摘したがる。
それにより、当人はどういう利があるか?
考え方が逆かも、、
個人の能力を評価する能力主義。
自分が有能だって評価されるためには、、
絶対的な実績があげられないなら
周りの人間が自分より無能って立証すれば
必然的に優秀とされるのでは、、
日本の諺である
出る杭は打たれる
があるように、日本では能力主義の評価は難しいな。
それを無理やりやっているから、、おかしいな現代社会
登録:
コメントの投稿 (Atom)
よく人間が安易に使ってしまう '熟語'をタイトルを挙げて、 その熟語に対して、 辞書的に意味、 現社会において意味が改悪されつつある事実、 について CEOとして、 自分の経験則として、 の見解を論じようと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿