もともと「情報弱者(じょうほうじゃくしゃ)」の略称だが、
省略されてい産まれた新しい熟語。
インターネットで情報が溢れているのにそれを使えない人に対して侮蔑表現。
でも、これもまたおかしい話で
自分の好みで検索提案されている情報は
みんな知っているはずと思い込みで周りをそう見下していて
なんか偏った発想。
最近はSNSでそういう人が増えているが最近の話ではない。
これって、今まで情報特権のようになっていた
マスコミなどの報道がそれで自分たちが情報発信源という驕りで
配信してきた歴史があり、それを現代の一般配信者がまねているだけ
悪い思い込みは継承されるんだなあ。。。
2025-09-12
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿