「凛々」はりんりん、
「凛々しい」はりりしい、
と読みが変わる。
そもそも、凛とはどういう意味?
引き締まる
という意味
その様子が
・外的要因 だと 寒さで身が引きします
・内的要因 だと 気持ちを勇ましくして引きします
ということになる。
これって主体と客体で
認識が異なるため認識しづらい概念かな?
自分は勇ましくと思った態度なのに
寒いの?って言われかねない。
なんか、、使いづらいなあ。
よく人間が安易に使ってしまう '熟語'をタイトルを挙げて、 その熟語に対して、 辞書的に意味、 現社会において意味が改悪されつつある事実、 について CEOとして、 自分の経験則として、 の見解を論じようと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿