2025-04-24

周到

すみずみまで心(注意)が行き届いて、落ちが無い有様。至れり尽くせり。
現代では、用意周到でしか使われないようになっている。
用意周到であること=段取り、計画である。
その事実にどれだけの人が気づいているのか?
つまり、用意周到ではないことは
~段取りが悪い
~計画が破綻している
となるのに、、
「用意周到に準備してきたのに」
と言い出し、うまく回らないのは、、バカでしかないのである。
どうも、言葉の価値のインフレによる低下を感じてならない。
超、、優秀、完璧って言われると大したことないと感じる流れに
用意周到に万端なんて言われると。

0 件のコメント:

コメントを投稿