よく人間が安易に使ってしまう '熟語'をタイトルを挙げて、 その熟語に対して、 辞書的に意味、 現社会において意味が改悪されつつある事実、 について CEOとして、 自分の経験則として、 の見解を論じようと思う。
モノをボロボロになるまで使い倒す。ふと思った。相手にプレゼントしたものが~毎日身近に使ってもらい、気づけばボロボロになっている~大切に思って、未使用どっちがいいのか?大切にしてほしいという気持ちがあるので、後者と思っていたが相手に渡した以上、その人の人生に役に立っていることが使い潰していると思うとなんかいい気分になった。モノを大切にするというがモノは人生を豊かにする手段であり、大切の定義とは?といろいろと考えさせられる。
0 件のコメント:
コメントを投稿